ブログ

「年間2万人以上が死んでいる」・古河市で筋肉を軟らかくして痛みを改善する口コミでおすすめの治療院!!!

筋肉を軟らかくして血行不良を無くす茨城県古河市で口コミでおすすめの治療院、
総和治療院が血液循環の悪化を防ぎ症状を改善します…!
まずは…お問い合わせください!!!
総和治療院
茨城県古河市関戸1289-5
090-4546-5006 ※完全予約制

おはようございます!

 

厚労省の人口動態統計(’19年)によると、

浴槽内での溺死は年間5166人にのぼる。

交通事故の死者数(3215人)より、

風呂場で亡くなる人のほうが多いのだ。

 

年齢別にみると45~64歳が237人なのに対して、

65~79歳は1951人、80歳以上が2888人と、

実に死亡者の9割超を65歳以上高齢者が占めている。

 

その理由について、帝京大学医学部教授の三宅康史氏はこう語る。

歳を取ると基礎代謝が落ちるので、寒がりになる。

そのため身休を温めようとして、

つい長湯をしてしまいがちです。

 

加えて若い頃と比べて、体内水分量が少なく、

汗が出にくくなるので、熱が放散されず、

体内に龍もっていく。

 

そうして、知らず知らずのうちに熱中症に

なっている可能性が高いと考えられます。

入浴中の死亡事故が、気温の低い11~2月に集中しているのは、

熱いお風呂に長時間入る人が増加するためです。

 

その点からも、やはり入浴時間は

10分以下が望ましいと思います。

『ウェザーニュース』が行った入浴調査(’12年)によると、

60代以上の人が湯船に浸かる時間は平均14分。

 

さらに給湯機メーカーのリンナイの調査(’17年)では、

お風呂の設定温度を42度以上にしている人が、

全体の約4割を占めていた。

 

リンナイの調査によれば、

熱中症のリスクが高くなる『41度以上×11分以上』で

入浴している人が約3割で、

入浴事故の危険性が少ない『41度以下×10分以内』の人は、

2割ほどしかいませんでした。

 

ちなみに海外では、浴槽に浸かる文化がないため、

風呂場での溺死事故の死亡者は子供が多く、

高齢者は10%にも満たない。

風呂好きが原因で年に5000人も亡くなっているのは日本だけだ。

しかもこの数字は氷山の一角にすぎない。

 

なぜなら、たとえ風呂場で死亡したとしても、

監察医が心不全と診断すれば、病死扱いになり、

統計上、入浴中の死亡にカウントされないからだ。

 

『実際はもっと多くの人が風呂場で亡くなっている』と語るのは、

東京歯科大学・市川総合病院救急科部長の鈴木昌氏だ。

鈴木氏は、日本で初めて大規模な

入浴事故に関する調査を行った人物の一人である。

 

’18年、その調査の結果をまとめた論文を発表した。

我々は、42年10月~43年3月までの半年間、

東京都、山形県、佐賀県の3つの

地域の消防署に協力してもらい、

入浴中に救急車を要請した4593件を調査しました。

 

その内、死者は1528人で、高齢になるほど、

死亡率は高くなっていました。

この調査をもとに、

人口構成から全国の死者数を推測した結果、

 

2020年には、年間約2万3000人が

亡くなっていると我々は考えています。

今後、高齢者人口がピークを迎える2035年は、

2万5000人以上がお風呂で亡くなる時代が来ると考えています。

 

(「週刊現代」2021年02月27日・3月06号より)

筋肉を軟らかくして血行不良を無くす古河市で口コミでおすすめの治療院、

総和治療院が血液循環の悪化を防ぎ症状を改善します…!

 

まずは…お問い合わせください!!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事一覧