ブログ

「「多剤併用」の大問題!」・古河市で筋肉を軟らかくして痛みを改善する口コミでおすすめの治療院!!!

おはようございます!

 

11人に1人―これは糖尿病連合が

発表した全世界の糖尿病患者の割合。

患者数は右肩上がりで増え、

’30年にはその数は約6億人に届く試算されている。

 

背景には豊かな食生活や

高齢化などがあり、

同様に、高血圧や高脂血症に悩み、

薬をのみ始める人も少なくない。

 

しかし、治療のために処方された薬でかえって

体調が悪化するケースが多数報告されている。

医学の進歩によって多くの人が

長生できるようになった『人生100年時代』に

伴う大問題の解決策を採った。

 

新型コロナウイルスの影響で、

”病院離れ”が進んでいる。

全日本病院協会の調査によれば

約8割の病院が患者数の減少による

経営の悪化に苦しんでいるという。

 

その一方で受診控えによって

皮肉にも症状が好転した例もある。

50代の会社員、

山口桂子さん (仮名)が打ち明ける。

 

コロナ禍の前は月に1回通院して

コレステロールの薬をのんでいたのですが、

受診控えで薬をもらいに行かなくなり、

ついには”コロナにかかるよりはマシ”と、

のまなくなってしまいました。

 

ですが体調はすこぶるよく、

時々あった頭痛や吐き気がなくなって

運動する時間や食ベ物に気を使う余裕ができて、

むしろ元気になった。

 

先日、恐る恐る久しぶりに病院に

行って検査を受けましたが、

数値が下がっていて異常なし。

早く減薬すればよかったとすら思っています。

 

在宅医療のスペシャリストで減薬に詳しい、

たかせクリニック院長によれば、

山口さんのようなケースは少なくないという。

 

コロナ禍によって病院に

行く回数が減ったことが、

いまのんでいる薬を見直すきつかけに

なったと話す人は意外と多い。

 

もちろん、薬をのまなくなったせいで

症状が悪化した人もいますし、

個人の判断で薬を

やめるのは推奨できませんが、

 

薬をのまなくても問題ないことがわかり、

減薬につながった人も珍しくないのです。

そもそも薬は効果がある半面、

副作用がつきもの。

 

のみすぎることによって

起きる弊害は軽視できない。

新潟大学名誉教授で医師が指摘する。

 

ほぼすべての薬には

なんらかの副作用があるうえ、

のむ種類が増えるほど、

その危険性は高くなる。

 

5種類以上の薬を併用している人は、

認知症になりやすいというデータがあります。

種類も量も、最低限にすべきでしょう。

 

体に有害な問題が起きるほど

複数の薬をのむ『多剤併用』は、

複数の研究機関が

危険性を指摘している。

 

日本老年医学会のガイドラインによれば、

処方薬が6種類以上になれば副作用が増加し、

5種類以上をのむ高齢者の4割に、

副作用によるふらつきや

転倒が起きているという。

 

にもかかわらず日本では、

60才を超えると7種類以上の薬を

処方される割合が増え、

75才以上では約4人に1人が

該当する計算になる。

 

厚生労働省が高齢者向けに

注意すべき薬のリストを作成するなど、

以前よりも状況は改善され、

減薬に取り組む医師も増えています。

 

とはいえまだ充分ではなく、

患者の中には20種類近くの薬を処方され、

副作用で健康を害して当院に

来た人もいました。

 

もちろん、薬をやめると症状が

悪化しやすい循環器系の病気など、

簡単には減薬できないケースもあります。

 

ですが、生活習慣病をはじめとした、

年を重ねると直面する病気の多くは、

努力と工夫で薬を減らすことかできます。

 

(「女性セブン」2022年01月20日・27日号より)

筋肉を軟らかくして血行不良を無くす古河市で口コミでおすすめの治療院、

総和治療院が血液循環の悪化を防ぎ症状を改善します…!

 

まずは…お問い合わせください!!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事一覧