ブログ

「爆発的に増加する超加工食品の摂取量」・古河市で筋肉を軟らかくして痛みを改善する口コミでおすすめの治療院!!!

おはようございます!

 

’19年のパリ第13大学などの研究では、

1日の摂取カロリーに占める

超加工食品の割合が10%増加

ると2型糖尿病のリスクが15%増えました。

 

さらに、超加工食品摂取の割合が

10%増加するごとに

心臓血管系疾患のリスクが12%上昇した。

’21年のスペイン・マドリード自治大学の研究では

超加工食品の摂取が最も多いグループは、

 

最も少ないグループに比べて腎臓機能が

低下する確率が74%高かった。

超加工食品の摂取が認知症や

うつ病と関連するとの研究もあります。

 

膨大な論文を読破したが特に注目するのは、

超加工食品と『食べすぎ』の関係を調べた研究だ。

米国立衛生研究所の研究者などが

’19年に発表した論文には、

 

参加者に超加工食品が

未加工食品のどちらかを1日3食、

2週間続けて食べるように

指示する実験が紹介されている。

参加者の食事時間は1回1時間。

 

その間に割り当てられた方の食品を

好きなだけ食べることができる。

実験の結果、超加工食品を

2週間食べ続けた人は未加工食品を

2週間食べ続けた人に比べて、

 

1日の摂取カロリーが約500kca-多かった。

また、超加工食品を食べ続けた2週間の

間で被験者の体重が約0.9㎏増え、

未加工食品を食べ続けた2週間の

間には逆に体重が約0.9㎏滅った。

 

未加工食品を食べている間は

血中の食欲を抑制するホルモンが増え、

食欲を増進するホルモンが減ることもわかりました。

なぜ加工の有無で効果に違いが出るのかは不明ですが、

超加工食品が過食と肥満につながる可能性が示されました。

 

ハバード大学の研究者らが

’22年に発表した論文によると、

子育て中の母親が超加工食品を多く摂取すると、

子供が肥満になりやすかった。

 

メカニズムは不明だが、

論文は、育児中の母親の食事内容と

『子供の食事とライフスタイルの形成』に

相関関係がある可能性を指摘している。

 

(「女性セブン」2023年04月27日号より)      

筋肉を軟らかくして血行不良を無くす古河市で口コミでおすすめの治療院、

総和治療院が血液循環の悪化を防ぎ症状を改善します…!

 

まずは…お問い合わせください!!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事一覧