ブログ

「「必要な検査 / 要らない検査」の境界線」・古河市で筋肉を軟らかくして痛みを改善する口コミでおすすめの治療院!!!

筋肉を軟らかくして血行不良を無くす茨城県古河市で口コミでおすすめの治療院、
総和治療院が血液循環の悪化を防ぎ症状を改善します…!
まずは…お問い合わせください!!!
総和治療院
茨城県古河市関戸1289-5
0280-98-5006 ※完全予約制

おはようございます!

 

年に1 度が当たり前だった健康診断も

コロナによって変化が起きている。

日本総合健診医学会などが

全国180の健診センターや病院を調査したところ、

 

20年1月から9 月までの

健康診断受診者数は約1400万人で、

前年同期から30%以上も減少した。

健康診断だけではない。

 

この冬の第3波の襲来により、

病の早期発見につながる各種検査の

減少傾向もしばらく続くと予想される。

だが、前出の医師はこう指摘する。

 

感染が拡大しているうちは、

慌てて検査を受ける必要はありません。

もちろん、がんなど重い疾患の家族歴があったり、

大腸ポリープなどの異変が見つかっている人は

定期的に検査を受けたほうがいいです。

 

一方で、そもそも発見率が低かったり、

健康を損ねる可能性がある検査も少なくありません。

本当に必要な検査は何かを今こそ見極める必要があります。

コロナ終息後でもいい病院での検査の中でも

関連するものが多いのが「がん」だ。

 

まずは日本人男性の罹患数1 位の胃がん検査を見直したい。

住吉内科消化器内科クリニックの医師は

「X線より胃カメラが望ましい」と語る。

 

造影剤のバリウムを飲み、

全身を検査台に固定して調べる胃部X線検査(バリウム)は、

検査後にバリウムが排泄されず腸閉塞を起こしたり、

大腸の一部に穴が開く可能性があります。

 

また高齢者は撮影時に検査台から転落するリスクもある。

一方で上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)は、

画像診断が鮮明でバリウムより発見率が高く、

安全性の面でも優れています。

 

しかもバリウムで胃がんが疑われると

胃カメラで精密検査をするケースが多いので、

そもそもX線検査をする意味がないのです。

ポイントは”必ずしも毎年受けなくてもよい”というところだ。

 

胃がんの原因の99%を占めるピロリ菌の

感染がなければ胃カメラは5年に1度でもよい。

コロナ感染拡大の局面にある直近で、

慌てて受けなくてもよいことになる。

 

疾患への不安からつい、

”どんな検査でも毎年必ず受けたほうがいい”と考えがちだが、

必要な頻度は検査によっても、

年齢など患者の条件によっても異なることを知っておきたい。

 

男性の罹患者数第3位の大腸がんを調べる、

下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)もそうだ。

40歳を超えたら必須の検査ですが、

異常がなければ5年に1度程度受ければ大丈夫です。

 

一方、大腸カメラは一度に2ℓほどの

腸管洗浄液(下剤)を飲むため体への負担が大きく、

年齢を重ねるにつれ下剤で腸管破裂するリスクも高まる。

80歳を過ぎたら、無理な検査は

控えることも選択肢になります。

 

検査を受けるタイミングにも注意したい。

大腸カメラは下剤を飲むなどで待機時間や検査時間が長くなり、

胃カメラも麻酔などで所要時間が2時間以上かかります。

いずれも病院内に長くとどまることで感染リスクが生じるため、

コロナが終息するまでは検査を控えるのがベターです。

 

日本人男性の死亡率トップの肺がんも、

適切なかたちで検査を受けたい。

健診でよくある胸部X線検査(レントゲン)は解像度が低く、

1~2㎝ほどの初期の肺がんを見落とすことが多い。

 

しかも心臓や肋骨と重なった部分のがんや、

血管の横隔膜の陰などに隠れたがんは

見つけられない可能性が高い。

 

日本医療機能評価機構によれば、

肺がんのレントゲンでは、

陽性なのに陰性と判断される『偽陰性』が

最大50%に出たとされます。

 

肺がんの罹患率は50代から高まるので、

50代からはより発見率が

高い胸部CT検査を受けるのがよいでしょう。

ただし、頻度は3年に1度程度でよいと考えられます。

 

(「週刊ポスト」2021年01月01日・08日号より)

筋肉を軟らかくして血行不良を無くす古河市で口コミでおすすめの治療院、

総和治療院が血液循環の悪化を防ぎ症状を改善します…!

 

まずは…お問い合わせください!!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事一覧