ブログ

「塩分摂取は1日10㌘前後がベスト」・古河市で筋肉を軟らかくして痛みを改善する口コミでおすすめの治療院!!!

おはようございます!

 

北品川藤クリニック院長の医師が指摘する。

その他にも、世界中の多くの研究が

『WEHOや厚労省の塩分摂取目標は厳しすぎる』ことを示唆しています。

 

塩分は生命活動に必要不可欠であり

健康のため摂取すべき適量が明確になっていない段階で、

”塩分は悪者”と決めつけ、減塩を迫るのは早計です。

 

高血圧の原因を特定することは難しく、現代医学において、

血圧が下がらない人の9割は本態性(原因がわからない)といわれる。

この問題が厄介なのは、

「食塩を摂取しても血圧が上がる人と、上がらない人の両方がいる」という点だ。

 

食塩摂取によって血圧が上がる体質を指す『食塩感受性』は人によって違い、

少しの塩分で血圧が急激に上がる人と、そうでない人がいます。

本来、減塩するかどうかは食塩感受性に基づいて、個々人で判断すべきです。

 

95年に東京大の教授が公表した研究では、

日本人の約20%が食塩感受性の遺伝子を持つが、

50%はこの感受性を持たず、食塩を摂っても血圧が上がることはないとされる。

つまり、日本人の2人に1人は減塩する必要がないのだ。

 

ただし白米と同じく、摂り過ぎは禁物である。

前出のマクマスター大の研究では、

塩分を1日12.5㌘以上摂取すると死亡率が増加した。

 

糖尿病や腎臓疾患、心臓病などを持つ人は減塩を心がけるべきですが、

健常者が極端に塩分を減らす必要はありません。

世界の最新研究では『1日10㌘前後がベスト』がコンセンサスであり、

健常者は1日10㌘前後の塩分摂取を心がけてほしい。

糖質と塩分においては、”適糖”な”塩梅”が必要なようだ。

 

                      (「週刊ポスト」2019年12月20日・27日号より)

筋肉を軟らかくして血行不良を無くす古河市で口コミでおすすめの治療院、

総和治療院が血液循環の悪化を防ぎ症状を改善します…!

まずは…お問い合わせください!!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事一覧